頑固頭のほぐし方

八尾です 
八尾です 

皆さん こんにちは

コロナが少し落ち着いて人出も戻り始めていますが、

コロナの再拡大が無き事を祈るばかりですね

1.2021年10月坂龍塾について

先月の坂龍塾は、北海道、東京、名古屋、大阪、九州

とバランスよく参加があり盛り上がりました。

次回は、2021年 10月19日(火)19:30開始です。

是非、お越しください。

なお、会の詳細などは過去のこのブログや、

HP上の坂龍塾コーナーをご参考に、

お申し込みくださいませ。

今からの参加でも、年会員の方がお得になっています。

年会員の方には、過去の資料もすべてご送信いたします

年会員限定特典の書籍も、まだ少しだけ残あります。

早い者勝ち状態です。

2.テーマの概要

次回のテーマは、「頑固頭のほぐし方」についてです。

私の二冊目の本のタイトルに、「いつもの〇〇かえませんか?」と付けました。

あの「五郎丸ポーズ」で、一躍有名になった「ルーティーン」・・・

思えば、昭和の時代から有名なスポーツ選手や有名人などもよく見受けられていました

ある意味の規則性は、健康維持などにとっても有用な部分もかなりあります

ただ、行き過ぎるとやはり弊害も多くなりがちです。

前日の拙著の中でも、居酒屋の事例をあげました

常連客と言われる方々の典型的な事例・・・

「そこは、俺の席!」と決め込んでいる方々・・・

注文は、決まって「おーい!、いつものヤツ・・・」などという方、見かけたことありませんか?

一途、一直線は、必ずしも「悪」ではありませんが、

やはり過剰すぎると、良くないことも起こりがちです。

何事も、バランスが大事ですね。

今回の講座では、こういう身近な事例をもとに、少しでも「頑固」から

逃れるヒントをつかむというのが狙いの一つです。

と言いつつ、中々逃れにくいのも事実です・・・。笑

見方を変えると、「頑固」もある意味、「病気」(Not+Relax)の状態ですね
八尾です 
八尾です 

3.脳の不思議あれこれ

脳と一言で言っても、非常に奥が深いですし、

まだまだ解明されつくされていないものも多いようです。

脳には、様々な領域や役割があることは知られています

基本的機能としては、

小脳・脳幹・脊髄が「生命の脳」=生物として生きる

大脳辺縁系が、「動物の脳}=たくましく生きる

大脳新皮質が、「人間の脳」=より上手に、よりよく生きる

以上のような、三階建て構造で複雑に絡み合っています

ある方の本では、

「チンパンジーが、ユニクロのヒートテックを着て、最新のスマホを持っている」

的な例えを載せておられました。

なんとなく、どうしてよいか困っているチンパンジーの様子が浮かんできそうです。

また、「扁桃体」(アミグダラ)≒アーモンドに形が似ている

という重要な部分が存在しています。

ここの、スイッチの入れ加減で、「脅威」から身を守っているのです。

この、匙かげんが、「非常に難しい」と思われます。

さらに、脳は非常に高性能で複雑怪奇な優秀なシステムですが

様々な「盲点」=スコトーマも、併せ持っています

「脳が、重要ではないと思い込んでいるものは見えない」現象が起きます

「だまし絵」、「マジック」、「様々な看板や標識」など・・・

最近では、これを利用した「ナッジ」と呼ばれる行動経済学が

巷でも多く採用されています

例えば、男子トイレの便器、小便が当たるところに「的(まと)」的(てき)な

絵が描いてあると、小便をこぼさないようになるとか・・・。

コロナ禍では当たり前になっていますが、三蜜を防ぐための足の裏のマーク

が床に描かれていると、たいていの人はそれに合わせて並ぶなど・・・。

こうした、脳の「思い込み」「勘違い」「盲点」などにフォーカスしつつ

もっと、前向きに脳を使うにはというテーマで、お話しを進めるつもりです。

年を重ねると、年々頭が固いと、自覚がある方がおられたら、是非どうぞ・・・。

Bさん
Bさん

一緒に、「頑固をほぐしましょう!」

4.その他 無料公開セミナー案内

1.ライブ配信日程

2021年10月13日(水)10:00~11:00

私のセミナーの、ポイントなどをライブ配信します

プラットadvanceオンラインサロン(FB)

https://www.facebook.com/groups/666253624278790

2.ミヤマコンサルティンググループ公開無料セミナー

10月20日(水)15:30~17:00 松島紀三男氏

「今こそ従業員を幸福に(EH) ESからEHへ」

10月21日(木)15:30~17:00 八尾稔啓(私)

「Withコロナにおけるメンタル対策の在り方」

申し込み:support@miyamacg.com  まで、以下記載の上お送りください

追って、担当よりご返信申し上げます

記載内容:所属(会社名、部署、役職)

お名前(フリガナ)

メールアドレス

連絡のつく電話番号

希望セミナー 10月20日(〇 ×)、21日(〇、×)

ご都合の合う方は、是非ご参加してくださいませ。

お待ち申し上げております

八尾です 
八尾です