ルーティーンについて

自分なりの儀式

少し前、五郎丸ポーズが有名になりましたね。
それ以前も、様々なスポーツ選手が必ず取り入れていることがわかります。数え上げたらきりがありませんね。

あのイチローさんも、毎日かなり厳密なルーティーンを徹底していることで有名ですね。特に、バッターボックスでの所作は野球にあまり関心のない方でも、眼にしたことがあるのではないでしょうか。

そもそも、ルーティーンとは、決められている手順の事です。

毎日の日課みたいなものですね。

生活習慣を整えなさいと、小さいころから、口やかましく言われて育ってきました。

この、ルーティーン何故そんなに大切なのでしょうか。
何気なくやっていますが、

実は非常に大きな効果があることがわかっています。

そうなんだ!
Bさん
Bさん


毎日の習慣によって、まずは自己管理能力がアップしていきます。


また、知らず知らずのうちに、精神的安定の基盤となっていきます。

さらには、いざという時の集中力向上にもつながります。

オリンピックなども緊張場面で、各選手のやっているルーティーンは、まさに鬼気迫る感じさえします。

そして、この

ルーティーンを守るという行為そのものが、基礎のトレーニング

にもなっています。

Aさん
Aさん

自覚しておきます!



考えてみれば、学校でも部活でも、決められた手順で始まり、終わっていますね。

私が続けている剣道などの武道も同じです。

礼で始まり、礼で終わります。
黙想して姿勢を正してから、準備運動、稽古、
そしてまた、正座、黙想、礼、の繰り返しです。

稽古そのものにおいても、決められた手順があり、基礎から、応用技、

そして最後に立ち会い、いわゆる試合形式の互角稽古などという流れがあります。

剣道着姿

地元剣道教室、30年以上指導員

現在、コロナで自宅にいる時間が長い方も多いかと思います。
長引くとどうしても不規則になりがちです。


一日のスケジュールを決めて、自分なりのルーティーンを作っていましょう。

私は、以前からどこの出張先でも、必ず朝は毎日散歩から始めていました。
この2月、自宅待機の中でも、それは続けています。
散歩しながら、草花の芽吹きや青空、風、匂いなどを感じます。

特に、朝は大事ですね。

今は大勢でラジオ体操とはいきませんが、何かしら自分なりの気分転換をお勧めします。

朝日を浴びることも大事です。

八尾です 
八尾です 
三密を避けて、是非何かやってみましょう。


その他

前の記事

2023年の取り組み