姿勢について

姿勢の正しい人を見た時の印象はいかがでしょうか?

人に見られる職業方々の姿勢は、特に美しいですね。

俳優さんやモデルさん、ニュースキャスターさんや客室乗務員さん。一般の方々でも、歩き方やお茶入れ方など、ちょっとしぐさに見とれる場合があります。

思わず見とれてしまいますね!

Bさん
Bさん


日本語には、姿勢を表す言葉もたくさんあります。

「背筋を伸ばす」「しゃんとする」「腰を据える」

ちょっと古い言い回しなら、

「立ち居振る舞い」とか「居ずまいを正す」などという言い方もあります

Aさん
Aさん

最近は、あまり聞かないですね



私が長年取り組んでいる、剣道や武道は、特に姿勢は厳しく指導されます。

考えてみれば、打ち込んだ後、自らの姿勢が崩れてスキができると、戦国時代なら即刻死が待っているという世界になります。

姿勢の乱れは、心身の乱れにも通じているのです。

さて、姿勢にはどんな効果があるのでしょうか?
気分的にも、シャキッとするということはもちろんあります。
一番重要なポイントは、姿勢を正すだけで心身の免疫力を上げる効果があるという点です。

姿勢を正すと、抗重力筋にかかわる脳の部位が刺激され、不安やうつ的な気分を低下させると言われている

「セロトニン」という神経伝達物質の分泌が促進されるのです。

Bさん
Bさん
へぇー、そうなんだ!



その結果、心身が活性化され、心の安定が図られるという効果が表れるのです。

また、胸を張って、しっかりした姿勢でいると、顔も元気になりますし、お肌の張りも増してきますね。

きりっと口元を占めて、しっかりと前を向いて、一日一回は大きな鏡でチェックしてみましょう

八尾です 
八尾です 

特に、男性の皆様も是非!



ついでに、肩のラインの歪みはいかがでしょう。左右どちらかに傾いている方も多くいます。

側弯(そくわん)と言って、体のバランスが崩れているので、腰痛などを引き起こしやすくなります。

歪みのある方は、早めに専門家に相談しましょう。

また、うつむき加減、仰向き加減、

最近問題視されている「スマホ首」(首だけが突き出ているような感じ)も、

体のバランスが崩れてる証拠です。最近の若者に特に多い傾向です!!

気を付けなくては!

Bさん
Bさん


特に私のように中年すぎてくると、おなかもポッコリ、意識してはいなくても、そり気味になっている方が多いものです。

幸い剣道をすると、姿勢を意識しますので、何とか健康保っています。

朝一番、洗顔や歯磨きの後、姿勢チェックも心掛けましょう。

八尾です 
八尾です 
背筋を正すと、身も心も伸びてきませんか?


心理学関係

前の記事

健康って、何?
リラックス法

次の記事

呼吸について