2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao キャリアデザイン 発達段階での課題について 発達の段階 三つ子の魂百までも・・・。日本でも成長に合わせて様々な言葉がありますね。前回ご紹介したエリクソンの考えを少しわかりやすく解説してみましょう。 彼の考えた時期は、乳幼児前期(0-1歳)、乳幼児後期(1-3歳)、 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 心理学関係 エリクソンという人について エリク・H・エリクソンという人 心理学を学ぶと、必ず出てくる有名な 「アイデンティティ」という概念につながる重要な人になります。 彼は、1902年ドイツで生まれます。母親はユダヤ系のデンマーク人で、父親は誰かわかっていま […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 人間関係 アサーションについて アサーションとは? アサーションという英語は、通常「主張する」という意味で使われます。 ただ、コミュニケーションや人間関係の話で使われるときには少し意味あいが違ってきます。 ある方の言い回しでは、「さわやかな自己表現」と […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 人間関係 人間関係について 人間関係の本質 一般的に、人間関係に悩みを抱いている人は多いことでしょう。 有名な心理学者の一人であるアドラー博士も、人間の究極の課題がそれであるという指摘をされています。 ただ、一般的に研修でよく行われている傾向は、ど […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 心理学関係 ナラティブという概念について ナラティブとは? ナラティブといっても、一般の人にはわかりにくい言葉でしょう。 情動の喚起とその背景を描く演劇のプロット(あらすじ)、あるいはストーリーのようなものをいいます。 人の考え方や感じ方は、それぞれその日の歩ん […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 心理学関係 心のブロッキングについて 傾聴のポイント 傾聴という言葉はよく使われていますね。でも、人の話を本当に受け止めて、聴くのは非常に難しいことです。 聞いているつもりでも、どうしても自分の意見を言ったりしてしまうこともあります。 また、相手の意見を否定 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao メンタルヘルス 心の本音について 心とは? 心については、数多くの学説や理論が存在しています。それだけ奥が深いという事でしょう。 心はどこにありますか?と聞かれて、どう答えますか? その中から一つの考え方をご紹介します。ヘルスカウンセリングという考え方の […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao ストレス 睡眠と認知の関係 睡眠における「認知能力」との関係のポイントについては、大きくは以下の4つあります。 一つ目は、ホメオスタシスを維持するために睡眠欲がある程度まで高まると、脳内の「睡眠スイッチ」にある数億個のニューロンが刺激されます。 こ […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao ストレス 適応とフラストレーション 適応、不適応とは、もともとは生物学的な用語で使われていました。その後、心理学の世界でも使われ、重要な概念の一つになっています。 今回のコロナ対応に関しても、日本はあらたな段階に入っています、うまく、適応できている側面もあ […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 心理学関係 唇について 唇の話 1980年、私が大学3年生の時です。「唇よ熱く君を語れ」という 渡辺真知子さんの曲が大ヒットしました。私も大好きな曲の一つです。 さて、この唇、まさに口を震わせるという字ですね。 唇の起源は、元々は内臓といわれて […]