2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao ストレス 今、必要なことは? 1.なんとなく不安・・・が怖い!! 今、世界中の人々の頭の中には、「コロナ」菌が蔓延しているようです そもそも、日本人の傾向として、コロナ以前から「社会不安障害」的傾向の人が多いと言われていました もっと言うと、元々日本 […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 対法人向け企画 オンライン研修の実際 1.100人規模のオンライン研修の体験 先日、初めて規模の大きなオンライン研修を体験しました。 当初は、様々な準備をしながら不安も抱えて臨みました でも、結果は上々。 大半の受講生からは、非常に良かったとのアンケートをい […]
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 対法人向け企画 貴社だけの説明会、開催できます! 1.営業で、よくあるケース メンタル対策はすでにやっている 新たに取り組む余裕はない 御心配には、及びません。 すでに、実施されている様々な研修との連携を強化するだけで大丈夫です。 今ある、貴社の体勢を、より効率的、より […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 対個人向け企画 メンタル・コーチング始めます! 「メンタルコーチング」始めます 1.弊社の取り組み 弊社は、1989年9月に、アクティブ・ライフ・プランニングとして創立しました 1981年にグリコに入社、その後転職して経営コンサルタントを目指します ところが、結婚して […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao その他 初めまして ワードプレスデビューです 経営コンサル、心理のプロ、剣道六段の講師として、 過去22年全国各地の様々なところで、オフラインでの研修・講演会 などを続けてきました。 7月からは、本格的にWebでの対応も開始します 2月の末までは、毎週のように全国各 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 人間関係 心の三毒について 仏教では、「貪(とん)、瞋(じん)、痴」の3つを三毒と読んで、心の汚れとして取り除くように戒めています。 最初の「貪」は、、むさぶるような欲のことになります。このような必要以上にむさぼるあくなき欲のことを言います。したが […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 心理学関係 脳のすごさ 我々昭和の世代では、脳について現在のように詳しい情報はなかった気がする。老化するとだんだん脳みそも弱って、しわが減っていくとか・・・。 さて、脳は重さ約1500グラムの、灰褐色の塊です。全体重の2-3%に当たります。類人 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 心理学関係 幸せはどうして作られる? 幸せと一言で言っても、人によって、その時々によって感じ方は違うでしょう。例えば、お金はかなり重要なポイントではありますが、お金があっても不幸な人も中にはいます。 はたから見ると相当に困難な状況にあっても、活き活きと輝いて […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao 農福連携関係 農業は障がい者に向いている? 今政府では農福連携推進が進められています。令和元年6月4日には農福連携推進ビジョンが出されています。最新版の農業白書もつい先日発行され、より重視される位置づけになっています。 私も長男が重度の知的障がい者で、我が息子自体 […]
2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月1日 toshihiroyao キャリアデザイン キャリアについて キャリアと聞くと、何かしら格好の良いいいイメージの方も多いかと思います。刑事ドラマなどでは、エリート組として、現場組と一線を画しているに描かれています。 かつては、「キャリア・ウーマン」という言葉が巷でも広がって、いかに […]